IT業界からネットショップのスタッフに転職した28歳女性の体験談

ハンドルネーム | やまだ |
---|---|
性別 | 女性 |
年齢 | 28歳 (転職時年齢) |
都道府県 | 兵庫県 |
最終学歴 | 大卒 |
現在の職種 | ネットショップのスタッフ |
現在の年収 | 250万 |
IT業界からネットショップのスタッフに転職したやまださんに質問
その他、商品の出品や商品ページの更新、自社ホームページの簡単な更新もしています。利用しているサービスは楽天・ヤフーショッピング・ヤフオク・アマゾンなどで、自社の販売ページへも出品しています。
プロジェクトによっては終電で帰れない日が何日も続き、プライベートな時間が全く持てない時期もあり、とてもつらいと感じました。
また、私が務めていた会社では案件の2次請けや3次請けが多く、受託開発ではなくお客様先に出向する形が多かったので、一つの場所で腰を据えて働きたいと思ったことも理由の一つです。
慣れてきた頃に現場を離れることや、また新しい現場に行く時には毎回面談をしなければならないことも面倒だと感じていました。
時間外にも自主的に勉強しなければついていけないような技術力をつけるための努力を常にし続けなければ生き残れないと思い、そこまで努力できるのか不安に思ったこともあります。
また、規模の小さい会社の登録が多く、規模が大きい会社に転職したい場合は他の求人媒体を利用した方が良いかと思いました。ただ、企業へ応募する際にその場で直接企業へ連絡してくれるので、面接の日程を決定しやすく、結果的に早く就職活動を終了することができたのは良かったです。
ハローワークの職員の方が親切で、面接時の対応など就職活動を進めていく上での疑問に親身になって答えてくれました。
業務内容自体が単純で難しく、残業時間も減ったことにより精神的にゆとりができたと思います。
また、直接エンドユーザーとの関わりを持つようになり接客が楽しいことだとわかったことも嬉しいです。
やまださんと似た経歴を持つ方の正社員転職成功体験談をチェック!

転職に便利なサイトをピックアップ!

オレのサイトに寄せられた転職体験談の中から転職率が高い転職サイトや、転職に失敗しないためのサイトを厳選して紹介しているから、転職を検討している人は確認して欲しい。
> 異業種の転職に役に立つ転職サイトをチェックする
当サイトの運営者(show)について

スポンサードリンク
タグ:年収・250~299万・女性, 年齢・28歳・女性, 職業・通販業・女性, 転職・資格・スキルなし・女性, 転職手段・ハローワーク・女性, 転職理由・仕事についていけない・女性, 転職理由・客先常駐、派遣が嫌・女性, 転職理由・激務・女性, 都道府県・兵庫県・女性
最近のコメント