案件が変わる度に出向会社が変わる事や激務が原因でIT業界を退職

ハンドルネーム | はまらん |
---|---|
性別 | 男性 |
年齢 | 32歳 (転職時年齢) |
都道府県 | 大阪府 |
最終学歴 | 大学卒 |
現在の職種 | 通販業及び社内SE |
現在の年収 | 450万円 |
IT業界から転職したはまらんさんに質問
また、仕入れた商品や売れた商品の増減を在庫表に記載したりといった在庫管理も任されています。
あとは、前職がIT業界という事から社内のPC設定やソフトの導入、管理、HPのアクセス管理やExcelの関数やマクロを使った作業の効率化などITに関わる事に関しては全て作業をふられています。
また、朝から終電がなくなっても仕事が終わらずタクシー帰りや始発で帰るといった日々が長期間が続いたりと体がもたなくなったのが最大の理由です。
IT業界は日進月歩なので日々情報を仕入れたり勉強する時間も設けたかったのですがそういった事にも時間をつくれず、日々の作業やそれに関する事を調査するだけで精一杯でした。
また夜間の電話コールや休日出勤など、毎日休んでる気がせず疲労感でいっぱいでした。
最初は若い時は残業代をつけると給料がもらえるので頑張れましたが、32歳を機にしんどくなってきたので辞める決意をしました。
周りに同じような境遇の人がいるのを見るのも自分も頑張って転職活動するぞと思いよかったと思います。
また、登録さえすればインターネットからでも検索ができるので、とても便利がいいなと思いました。
自分や家族との時間を設ける事ができるのが一番です。
仕事も前職のスキルが重宝され有難く思っていただけますし、私もITスキルは好きで今でも磨いているのでIT業界とは違う業界でITスキルを活用するといった事が私には向いていたかもしれません。
はまらんさんと似た経歴を持つ方の正社員転職成功体験談をチェック!

転職に便利なサイトをピックアップ!

オレのサイトに寄せられた転職体験談の中から転職率が高い転職サイトや、転職に失敗しないためのサイトを厳選して紹介しているから、転職を検討している人は確認して欲しい。
> 異業種の転職に役に立つ転職サイトをチェックする
当サイトの運営者(show)について

スポンサードリンク
タグ:年収・450~499万・男性, 年齢・32歳・男性, 職業・社内SE・男性, 職業・通販業・男性, 転職・資格・スキルなし・男性, 転職手段・ハローワーク・男性, 転職理由・客先常駐、派遣が嫌・男性, 転職理由・激務・男性, 都道府県・大阪府・男性
最近のコメント