IT業界で総合失調症になりリサイクル業に転職した男性の体験談

ハンドルネーム | はやと |
---|---|
性別 | 男性 |
年齢 | 29歳 (転職時年齢) |
都道府県 | 宮城県 |
最終学歴 | 東北学院大学 |
現在の職種 | リサイクル業 |
現在の年収 | 200万円 |
IT業界からリサイクル業に転職したはやとさんに質問
ほとんどゴミ掃除のため頭を使わない作業ですが、私は心を壊してしまったので人とかかわらないこの仕事が今では自分の適職だと思うようになりました。
私はこの仕事を始めてもう3年になりますが今ではどんな汚れ仕事でも出来るようになりました。
但し人とかかわるのが怖いため、このような仕事で食べていってます。
上司のパワハラはひどかったのですが、人の失敗を私がカバーする事が多かったのですが次第にそれが当たり前になってしまい激務になりました。
私は心を次第に壊してしまい、統合失調症だと診断されてしまいました。
今では人とかかわる事がほとんどできなくなりましたが、IT業界でそのまま働いていたら自分が病気であることを自覚しないで自殺していたんじゃないかと思う事があります。
また、私の周りにも心を壊していく人がたくさんいたので辞めた事に後悔はありません。
但し一番大きかったのが後輩が過労死で死んでしまった時に上司から「合掌」とからかうようなメールが来たのが一番の原因だと思います。
それは私にとってすごくショックな出来事でした。
利用した理由は他の求人と違って受かりやすい求人がたくさんあるからと、求職者の人たちとたくさん話をしてみたかったからです。
ハローワークに通った期間は6カ月でしたが知り合った人たちはみんな良い人たちばかりでした。
私はハローワークで何社か受けましたが、悪い会社もあり圧迫面接などされた事もありました。
それでも何とか頑張って今の会社に入社しました。
また取引先の人間関係も好きではなかったので転職して良かったと思っています。
そして頭をあまり使わない仕事なのでホッとしています。
はやとさんと似た経歴を持つ方の正社員転職成功体験談をチェック!

転職に便利なサイトをピックアップ!

オレのサイトに寄せられた転職体験談の中から転職率が高い転職サイトや、転職に失敗しないためのサイトを厳選して紹介しているから、転職を検討している人は確認して欲しい。
> 異業種の転職に役に立つ転職サイトをチェックする
当サイトの運営者(show)について

スポンサードリンク
タグ:年収・200~249万・男性, 年齢・29歳・男性, 職業・リサイクル業・男性, 転職・資格・スキルなし・男性, 転職手段・ハローワーク・男性, 転職理由・人間関係・男性, 転職理由・激務・男性, 転職理由・精神病・男性, 都道府県・宮城県・男性
最近のコメント