IT業界からデザイナーに転職した25歳男性の転職体験談を紹介
スポンサードリンク

新卒でIT業界に入社しましたが、仕事についていく事に非常に苦労しました。またこの業界で仕事を継続して続けていくには高い能力や実績である事が分かり、私にはこの業界が向いていないと思って退職しました。
ハンドルネーム | こうのすけ |
---|---|
性別 | 男性 |
年齢 | 25歳 (転職時年齢) |
都道府県 | 東京都 |
最終学歴 | 高卒 |
現在の職種 | デザイナー |
現在の年収 | 330万 |
IT業界からデザイナーに転職したこうのすけさんに質問
現在のお仕事を教えてください
デザイナー
デザイナーの具体的な仕事の内容を教えてください
現在は、主にWEBデザインやロゴマークやアイコンなどを作る仕事をしています。デザイン以外にも提案したり企画したり業務を進めるにあたってスケジュールを作ったりなどの作業もします。WEBだけでなくチラシやカレンダーなどの紙媒体まで幅広く制作したりしています。業務は、自分でいろいろな提案をしたりデザインをしたりできるのでとてもやりがいがあり楽しい仕事です。残業などは、多いですが職場の雰囲気もよく働きやすい環境です。
IT業界を辞められた理由は何ですか?
IT業界に入る以前は、まったく勉強した事がなく専門学校などにも通ったことが無かったためにPC操作も怪しい状況でIT業界に飛び込みました。入る前に知人などが何人かプログラマなどをしており、IT業界は給料が高いと聞きやってみようと思い始めました。入社してから言語を覚えたり仕事を覚えるのにとても苦労しました。残業も多く、覚えることも多く、そして給料も思っていたより全然貰うことができませんでした。この業界は、今仕事があっても実績を持っていないと次の仕事が来なかったりととても大変な業界であることを知りました。自社で開発などをしている会社はまだ良いですが現場に出て働く職場だと次の仕事が来るかも不安定な感じなのでこのまま続けていても続かないと思い辞めました。
IT業界の在籍時は残業時間はどの程度ありましたか?
毎日2~3時間くらい
現在のお仕事の残業時間はどの程度ですか?
0~2時間くらい
転職時にはどのような媒体を活用されましたか?
Find Job
Find Jobを活用された感想を教えてください
クリエーター系に特化した求人サイトなので求人の数もけっこうたくさんあり充実しています。また絞り込み検索もできたりおすすめの求人をメールで送ってくれるので探す手間が省けて効率よく転職活動ができました。都心の仕事も多いので通勤時間がなるべくかからないところを見つけることができました。またスカウトなどの機能もあるので気になってくれた企業からスカウトされたりする点もとても良いなと思いました。求める求人も分かりやすくとてもお世話になりました。
転職の際に有利な資格などはお持ちでしたか?
なし
現在のお仕事の年収はいくらぐらいですか?
330万
IT業界から転職されて良かったと思いますか?
以前よりも残業が少なくなった点と自分の楽しめる好きな仕事をすることができたことがとても良かった点になります。残業が少なくなったおかげで自分の自由な時間が増えてとても満足しています。転職活動をして良かったと思っています。
こうのすけさんと似た経歴を持つ方の正社員転職成功体験談をチェック!

こうのすけさん以外にもIT業界から他業種に移り変わった人は沢山居ます。他の人の事例を参考にする事でヒントになる事も多いと思うのでIT業界からの転職を考えている人はチェックしてみよう!
転職に便利なサイトをピックアップ!

オレのサイトに寄せられた転職体験談の中から転職率が高い転職サイトや、転職に失敗しないためのサイトを厳選して紹介しているから、転職を検討している人は確認して欲しい。
> 異業種の転職に役に立つ転職サイトをチェックする
当サイトの運営者(show)について

スポンサードリンク
タグ:年収・300~349万・男性, 年齢・25歳・男性, 職業・デザイナー・男性, 転職・資格・スキルなし・男性, 転職手段・Find Job・男性, 転職理由・仕事についていけない・男性, 都道府県・東京都・男性
最近のコメント